こんにちは。美姿勢&アウトドアヨガインストラクターの美宅玲子です。
今回は、ヨガの賢者のポーズとそのバリエーションの取り方・コツをご紹介いたします。
流派によって、賢者のポーズを指す形が違うのですが、
長座で座り、片足を深く曲げて身体の横に立てます。立てた脚と同じ方の腕を、膝の前から横に伸ばし、ワキと膝をつけるようにして手のひらを後ろにします。肘を曲げて腕を後ろに回し、反対側の腕も腰に回します。
腰の後ろで両手を組んで、骨盤から背骨を立てます。
息を吸って、吐きながら立てた膝と反対の肩越しに後ろを振り返るように背骨をねじります。
3~5呼吸した後吸いながら元に戻り、吐きながら上体を前に倒します。
3~5呼吸した後吸いながら体を起こし、手足をほどいて反対側も同様に行います。
肩関節、股関節、背骨周り、内臓や体幹の筋肉など、多くの刺激を与えられるポーズです。
動画
------PR------
【5/20開催】初心者歓迎!お台場ビーチヨガ
写真はSUPヨガですが、場所はお台場です。
お台場海浜公園には、様々なビーチヨガスポットがあるので
当日の様子によって、チョイスする予定です。
海を見ながら全身を伸ばす。
心も開放的になります♪
初心者歓迎です♪
気軽にアウトドアヨガをお楽しみください。
◇日時 5月20日(日)14:00~15:30
◇場所 お台場海浜公園駅改札に集合
◇参加費 2000円
◇持ちもの レジャーシート、砂で汚れてもいい服装、飲み物
◇お申し込み お問い合わせフォーム http://mitakureiko/com/contact.html より「お名前・連絡先・希望イベント名」お書き添えくださいませ。