こんにちは。美姿勢&アウトドアヨガ・ピラティスインストラクターの美宅玲子です。
今回は、ピラティスのロールアップを通して腹筋を正しく使い、姿勢を整える方法をご紹介します。
スポンサーリンク
長座で座り、腰の後ろに柔らかいボールを置きます。
息を吐きながらお腹を凹ませて骨盤を倒し、ボールを押します。
感覚をつかんだら、仰向けになり腰の後ろにボールを置きます。
息を吐きながら、お腹を凹ませる腹筋を使って腰でボールを押す力で上体を起こしてきます。
慣れてきたら、ボールの代わりにバスタオルなど、徐々に置くものを薄くしていき、最終的にはものを置かなくてもお腹を凹ませる腹筋で床を押して起き上がれるようになります。
上体を起こしていても、その腹筋を使えるようになると、姿勢を正してポーズを取るのに役に立ちます。
【東京・国分寺!12/1(日)開催】フレッシュツリーでクリスマスリース作り&天然アロマヨガ
もみの木やユーカリ、サンキライなどを使って
オリジナルのクリスマスリース・スワッグを作ります。
ドライになってもそのまま楽しめるフレッシュリースです♪
もとになる木を適当な大きさに切っていくところから始めます。
いつの間にか部屋全体が木の香り。
その後、ヨガを行います。
初心者歓迎です♪
●日時 12月1日(日)13:00-16:00
●場所 JR&西武線 国分寺駅 徒歩1分(ご予約いただいた方にお知らせします。近隣コインパーク有)
●参加費 4000円(税込)
●持ち物 ヨガマットまたはバスタオル、飲み物、動きやすい服装(着替え場所あり)
●担当 クリスマスリース(スワッグ)作り 多田綿布(フラワーアレンジメント更新)
ヨガ 美宅玲子(ヨガインストラクター)
●お申し込み お問い合わせフォーム よりお申し込みください。