こんにちは。美姿勢&アウトドアヨガ・ピラティスインストラクターの美宅玲子です。
ヨガを行っている人の中には、背筋を伸ばすつもりで反り腰になっている人もいます。
背筋を使って背筋を伸ばすことは間違いではないのですが、腹筋も使って胴体周りをバランスよく支えることが、ケガを予防し、安全なポーズを取ることにつながります。
今回は、反り腰になりがちで、腹筋が弱い人向けに、どのように腰の緊張を取りながら腹筋を使い、背筋を伸ばすのかということを紹介します。
膝を立てて寝転がり、息を吸って、吐きながらおへその裏側で広く重く床を押します。
腰や背中が地面にじわ~と温かく重たく広がるようにイメージします。
腹筋を使って腰の筋肉を緩め、伸ばす方法です。
慣れてきたら起き上がって、腰の後ろに壁があると思ってお腹を凹ませてみましょう。
腰や背中の筋肉を反らせるように緊張させることなく、じわりと広げるようにしつつ、腹筋を使うのがポイントです。
ヨガポーズの際にも役立ちます。腰が硬くならず、疲れません。
【東京・お台場!10/20(日)開催】初心者向きの海☆気軽にお台場サップヨガ♪
昨年10月の写真です。
かなり暑かったので、半そででちょうどいい。日焼けしました。
絶好のロケーション・コンディションの中、ヨガにチャレンジ!
サップが初めてでも、ヨガの経験がなくても
気持ちよく楽しめるのが、アウトドアヨガのいいところです。
少人数で、サポートします。
●日時 10月20日(日)13:40-16:10
※雨天決行、荒天中止
●集合場所 ゆりかもめお台場海浜公園駅改札
●定員 5名⇒10/11現在1名
●参加費 6000円
※温水シャワー200円、コインロッカー300円別途
●持ち物 身分証明書、水着(下に着て行います)、Tシャツ(ラッシュガード)、短パン(ロングタイツ)、着替え、タオル
※あると便利なもの ペットボトルホルダー、キーホルダー、晴れた日のサングラスまたはサンバイザー
●お申し込み お問い合わせフォームよりお申し込みください。
ご質問やお問い合わせもお待ちしております。
※キャンセルされる場合はお早めに、確実にお願いします。