こんにちは。美姿勢&アウトドアヨガ・ピラティスインストラクターの美宅玲子です。
今回は、初心者向けの船のポーズから、少し慣れてきた方向けのバリエーションまでをご紹介いたします。
スポンサーリンク
膝を立てて座り、両腕を前に伸ばします。
息を吐きながら、背筋を伸ばしたまま後ろに体を倒していきます。
倒す程度は、お尻が痛くなく、正しいフォームと呼吸を維持できるところまでにします。
余裕があれば、片足や両足を浮かせて行います。
さらに余裕があれば、浮かせた両足の膝を少しずつ伸ばしていきます。
股関節を鋭角にするのと鈍角にするのでは、また使われる腹筋が異なるので、両方行ってみることをお勧めします。
腕をクロスして、左右に体をねじるバリエーション(腹斜筋)もあります。
【東京・奥多摩!7/7(日)開催】東京のオアシス♪森の湖ヨガサップ
どこのリゾート?ここは奥多摩、東京です。
都内から1番近い大自然の湖での、ヨガサップ。
ボードは、ヨガマットよりだいぶ大きく
サーフボードよりも幅広で平坦。
板ではなく、空気を入れて膨らませるタイプの
大きな浮き輪のようなもので、浮力が高いです。
「思ったより安定性がある!」と
初めての方はたいてい驚かれます。
しかも、7~9月は暑いので
水に入ると気持ちがいい!(銭湯の水風呂くらいの水温!)
ウェットスーツを着ることもでき
ウェットスーツは浮力と断熱性があるので
水が心配な方も、安心です。
伸び伸びヨガサップを楽しむなら、夏がおすすめ!
●日時 7月7日(日)14:00~16:30
●集合場所 白丸駅徒歩5分、奥多摩町営駐車場
⇒行き方はこちら
●参加費 8000円(レンタル料&税込)
●定員 5名
●持ち物 水着(下に着て来ると便利)、Tシャツ(ラッシュガードもおすすめ)、短パン(ロングタイツもおすすめ)、着替え、タオル、350ml程度のペットボトル飲み物
※メガネの方は、メガネバンドを着用(持っていない方はレンタルできます)
日焼けや日差し対策に、帽子もいいでしょう(ただし、落ちにくい工夫を)。
●インストラクター 美宅玲子
協賛 奥多摩アウトドアセンター
●お申し込み お問い合わせフォームより「お名前、連絡先、希望イベント名、希望人数」をお書き添えください。