「Yoga(ヨガ)」とは、サンスクリット語※の「Yuj(ユジュ)=繋ぐ、結びつける」が語源となっています。Yuj(ユジュ)は、牛や馬などを車に繋ぐ軛(くびき)のこと。その語源から、「失ったバランスを取り戻す」、「自己を調和の取れた状態へ導く」という意味があるとも言われています。※サンスクリット語は古代インドの言語
心、体、魂を繋ぐための修行法として、紀元前2500年~1800年頃、インダス文明で生まれたものです。最も古いヨガの経典「ヨーガ・スートラ」で、ヨガは『心の働きを止滅すること』と書かれています。「ヨガ=ポーズを取ること」というイメージがあるかもしれませんが、実は心の状態を指すことなのです。
そのための修行法として、瞑想、呼吸法、ポーズを組み合わせて、心身をリラックスさせ、心の安定と安らぎを得る方法が現代にも伝えられています。
普段の生活でも、ヨガを意識をすることで、心が穏やかになったり、気持ちが楽になったり、人生はより豊かになると思います。ヨガはそのためのツールの一つとして捉えてみるのもいいかもしれません。
心と体、自然、人と人…様々な繋がりを感じながら、日々を楽しく過ごせますように。
和室のアットホームな空間で気軽にヨガをはじめませんか?
東京でヨガインストラクターをしてますHIROE(ヒロエ)です。
『ヨガをもっと身近に感じてもらい、ライフスタイルの一部に取り入れてもらいたい』ということをモットーに活動しています。こちらのコラムでは、一般的なヨガへの疑問や、ヨガクラスの生徒さんからのよくある質問などをテーマにご紹介させてもらいます。
【田園調布の畳deヨガ教室】
ヨガは人と比べるものではなく、自分自身と向きい、心と体を繋ぐもの。無理なく、マイペースで、まずは気持ち良く体を動かす習慣をつけてみませんか?
【朝ヨガ】
土曜・日曜10:00~11:00 ベーシックなハタヨガ
2回目以降、予約不要
▼朝ヨガ公式LINE
http://line.me/ti/p/%40xrl7913q
友達追加をしていただくとホーム画面でスケジュールや場所の詳細などご確認いただけます。
【夜ヨガ】
水曜・金曜20:00~21:15 リラックスヨガ
予約制(5名までの少人数)
▼夜ヨガ予約サイト
https://coubic.com/cafeyoga
▼お問い合せ
hsatoyoga@gmail.com